操作方法

共通コマンド

Wiiリモコン&ヌンチャク

キャラクターが右を向いている時の操作方法。
動き 操作コマンド キャラクター動作
説明
移動
移動 スティック←または→ 前後にゆっくりと歩く
基本的な動きの1つ。スティックを倒した方向にキャラクターを歩かせる事ができる
ジャンプ スティック↑または斜め↑ ジャンプする
↑を倒すと真上にジャンプ、斜め↑に倒すと倒した方向にジャンプ。相手の攻撃をかわしたり、後ろに回り込んだりするときに活用できる。また、このコマンドと組み合わせる事によって発動する技もある。
フロントステップ スティック→→(2度倒す) 前方向にキャラクターが素早く移動する
相手に接近したいときなどに使うコマンド。ダッシュのほうが使えるので出番はあまりない。
バックステップ スティック←←(2度倒す) 後ろ方向にキャラクターが素早く移動する
相手から遠ざかりたいときなどに使うコマンド。後ろ移動より早く大きく移動できるので活躍所が多い。
ダッシュ スティック→→(長押し) 前方向にキャラクターが走る
フロントステップの応用コマンドで、長くスティックを倒す事でダッシュができる。相手を押す事もできる。
攻撃
弱攻撃 A 威力の弱い攻撃をする
攻撃の基本的なコマンド。隙が小さい連続攻撃を繰り出せるが、キャラクターによっては隙が大きかったり、HIT数が1で終わるものもある。
強攻撃 B 威力の高い攻撃をする
隙が大きく、相手を吹っ飛ばす技を繰り出せるが、キャラクターによっては連続技があったり、相手をひるませるだけのものもある。ジャンプ中の攻撃は弱強共に同じ技。
必殺技 十字キー キャラクター特有の必殺技を出す
ライダーキックなどの専用必殺技を使う事ができる。キャラクターによっては溜める事ができて、溜めるほど威力のあがるものもある。空中で使うと、急降下技(キックなど)を発動することができる。
投げ →B 相手を投げる
投げるといっても柔道のような技ではなく、連続で殴ったり強く蹴り飛ばすなどの技。ガード不能。下記の振り払いも参照。
スライディング ダッシュ+AまたはB 走っているキャラクターがスライディングをする
全キャラクター共通のスライディング攻撃。威力は低いが、コンボに繋ぐ事にできる重要な技。元のライダー自身、スライディングをする事は滅多にないので違和感を感じる事も。
防御
オートガード 何も操作しない(これをニュートラルという) 相手の攻撃を防御する
移動・攻撃に続いて重要なコマンド。相手の攻撃を防ぐ事により、逆にこちらの攻撃のチャンスとなる。ガードし続けるとガードブレイクを起こしてしまう。クロックアップと投げとスペシャルアタックは防ぐ事ができない。W響鬼などの必殺技は一定距離離れていると操作関係なく勝手にガードモードに入ってしまう事がある。
ガード オートガードより強いガードをする
このガードのほうがガードゲージを溜めにくく、相手のコンボも途中から防ぐ事ができる(一部除く)。相手と一定距離離れていればクロックアップ技も防ぐ事ができる。相手と離れている時、後ろ移動になってしまう。
避け ヌンチャクを降る 地面を転がり、手前や奥へと移動する
上から下に降ると奥に、下から上に降ると手前に移動する。多少の動きで反応する事もあり、思った方向と逆に転がってしまう事もある。相手の攻撃をかわすのに重要なコマンドの1つ。移動中は相手の攻撃を受けないため、クロックアップ対策の1つ。
振り払い AまたはBまたは十字キー 相手の投げを振りほどく
掴まれたときに指定のボタンを押すと振りほどく事が出来る。コンピューターのノーマル以上の敵には、前からの投げ技はほとんど振りほどかれる。
ダウン後ろ回避 ダウン直前に← 地面に叩きつけられた時、後ろに転がる
少しテクニックのいる技で、相手のコンボから逃れたいときなどに使う事ができる。
ダウン横回避 ダウン直前にヌンチャクを降る 地面に叩きつけられた時、横に転がる
後ろ回避より活用性のある技で、ゼロノスネガ電王などの勢いよく地面に叩きつける技を回避するときには必須の技。ただし、後ろ回避より少し難しめ。
空中受け身 ジャンプ中AまたはBまたは十字キー 空中で攻撃を受けたときに体制を立て直す
相手の攻撃を受けたとき、反撃に繋ぐ事ができる。一部必殺技は吹っ飛ばされるためこの技は使えない。相手の攻撃によっては空中受け身を撮らず、大人しく落ちたほうがいいものもある。クロックアップ中にノーマル以上のコンピューターを攻撃すると受け身でどんどん上昇していく。
ライダーゲージ
チャージ ↓(長押し) ライダーゲージを溜める
こちらも重要な技の一つ。スペシャルアタックやフォームチェンジに必要なライダーゲージを素早く溜める事ができる。チャージ中は無防備になり、ライダーによっては隙の大きさが若干異なる。メインキャラクターとクロックアップを使えるライダーのみの技。
ライダーキャンセル コンボ中にCまたは→→ 攻撃中の隙をなくす
ライダーと名が付いているが、オートバジンや怪人も使用可能。ライダーゲージを25%(1/4)使用する事で発動。赤い丸が出たら成功の証。新たなコンボにつなぐことができたり、一旦攻撃を休めて体制を立て直す事も。一部ライダーキャンセルを使えないコンボがある。フォームチェンジ中は何度でも使用可能。
スペシャルアタック Z 特別な攻撃を発動する
メインキャラクターに用意されているライダーゲージを消費する技。消費量は25%。発動するとフォームチェンジして攻撃したり、ストライカーを召喚する事ができる。どちらかが発動しているともう片方はスペシャルアタック・スペシャルガードは使えない。発動中は無敵になるが吹っ飛ばす技を受けると強制解除される。フォームチェンジ中は何度でも使用可能。ディケイドは特別な技を発動する。相手をひるませて次のコンボに繋ぐ技が多い。
スペシャルガード ガード中Zまたはのけぞり中Z 特別な攻撃で反撃する
基本的にスペシャルアタックと同じで、相手の攻撃から逃れたいときに使う。フォームチェンジ中はスペシャルアタック同様、何度でも使用可能。その事からノーマル以上の敵は攻撃するとほぼ必ずスペシャルガードを使ってくる。相手を遠くへ吹っ飛ばす技が多い。
ストライカー Z(スペシャルアタックなどと同じ) サポートキャラクターを召喚する
クウガ龍騎ファイズ電王キバ・ディケイド・ディエンドが使用可能。サポートキャラクターを召喚して、支援攻撃をしてもらう。コンボに繋げるストライカーが多い。スペシャルアタック時とスペシャルガード時のサポートキャラクターの技は異なる。
超必殺技 A・B同時押し 超必殺技を発動する
メインキャラクターに用意されている専用の必殺技。特別な攻撃を一度当てると発動し、専用のムービーが流れる。基本的に相手のゲージを1本分削るが、威力はゲーム設定の攻撃力の設定に反映され、弱いだとゲージ1本の半分削って強いだとゲージ2本分削る。モーションは通常攻撃と同じものなので、普通の攻撃なのか特別な攻撃なのかは見分けが付かないものが多い。弱攻撃などからのコンボにつなげる事ができる。
フォームチェンジ
フォームチェンジ Wiiリモコンを降る フォームチェンジをする
ライダーゲージがマックスの状態に発動可能で、一定時間フォームチェンジをする。姿が変わると能力や技も大きく変わり、戦況に応じてチェンジする事もできる。チェンジ中は上記の通り、スペシャルアタックなどが使い放題となる。W・クウガ・電王・ディケイド・ダークディケイドは複数フォームを持っているため、バトル開始前に好きなものを選ぶ事ができる。一度フォームチェンジするとライダーゲージが0になるまで解除できない。相手がクロックアップ中はこちらのフォームチェンジ時間が延びる。
フォームチェンジアタック コンボ中にリモコンを降る 攻撃中にフォームチェンジし、新たな攻撃に繋ぐ
攻撃中にフォームチェンジをする事によって、コンボ数を増やす中級者向けの技。クウガや電王やWなどはフォームチェンジ後にもコンボにつながりやすい。さらにスペシャルアタックを組み合わせると、さらなるコンボが狙える。
フォームチェンジガード ガード中にリモコンを降る ガード中にフォームチェンジし、相手の攻撃を中断させる
ガード・オートガード時に使う事によって、相手がのけぞり、攻撃のチャンスが生まれる。こちらがのけぞっているときには発動する事ができない。
ジャンプフォームチェンジ ジャンプ中にリモコンを降る 空中でフォームチェンジをする
ジャンプ中にフォームチェンジする事によって、すぐに空中技に繋ぐ事ができる。お勧めのライダーとして、クウガ各フォーム・龍騎サバイブ・カブト(クロックアップ)・電王アックスフォーム・キックホッパーパンチホッパーなどがいる。
ダッシュフォームチェンジ ダッシュ中にリモコンを降る ダッシュしながらフォームチェンジをする
他のフォームチェンジ法と比べるとこれといって強いというわけではないが、クウガドラゴンフォームやファイズアクセルフォームなどで使うと少しカッコよく見える。相手に急接近しながら、相手のタイミングをずらす時にも使う事ができる。

クラシックコントローラー(PROも同様のコマンド)

キャラクターが右を向いている時の操作方法。
Wiiリモコンは一切操作しないので、接続したら邪魔にならないところに置こう(ただし変身音などは変わらずリモコンから出る)。
動き 操作コマンド キャラクター動作
説明
移動
移動 スティック←または→ 前後にゆっくりと歩く
基本的な動きの1つ。スティックを倒した方向にキャラクターを歩かせる事ができる
ジャンプ スティック↑または斜め↑ ジャンプする
↑を倒すと真上にジャンプ、斜め↑に倒すと倒した方向にジャンプ。相手の攻撃をかわしたり、後ろに回り込んだりするときに活用できる。また、このコマンドと組み合わせる事によって発動する技もある。
フロントステップ スティック→→(2度倒す) 前方向にキャラクターが素早く移動する
相手に接近したいときなどに使うコマンド。ダッシュのほうが使えるので出番はあまりない。
バックステップ スティック←←(2度倒す) 後ろ方向にキャラクターが素早く移動する
相手から遠ざかりたいときなどに使うコマンド。後ろ移動より早く大きく移動できるので活躍所が多い。
ダッシュ スティック→→(長押し) 前方向にキャラクターが走る
フロントステップの応用コマンドで、長くスティックを倒す事でダッシュができる。相手を押す事もできる。
攻撃
弱攻撃 y 威力の弱い攻撃をする
攻撃の基本的なコマンド。隙が小さい連続攻撃を繰り出せるが、キャラクターによっては隙が大きかったり、HIT数が1で終わるものもある。
強攻撃 x 威力の高い攻撃をする
隙が大きく、相手を吹っ飛ばす技を繰り出せるが、キャラクターによっては連続技があったり、相手をひるませるだけのものもある。ジャンプ中の攻撃は弱強共に同じ技。
必殺技 a キャラクター特有の必殺技を出す
ライダーキックなどの専用必殺技を使う事ができる。キャラクターによっては溜める事ができて、溜めるほど威力のあがるものもある。空中で使うと、急降下技(キックなど)を発動することができる。wiiリモコンよりボタンが押しやすく発動しやすい。
投げ →x 相手を投げる
投げるといっても柔道のような技ではなく、連続で殴ったり強く蹴り飛ばすなどの技。ガード不能。下記の振り払いも参照。
スライディング ダッシュ+yまたはx 走っているキャラクターがスライディングをする
全キャラクター共通のスライディング攻撃。威力は低いが、コンボに繋ぐ事にできる重要な技。元のライダー自身、スライディングをする事は滅多にないので違和感を感じる事も。
防御
オートガード 何も操作しない(これをニュートラルという) 相手の攻撃を防御する
移動・攻撃に続いて重要なコマンド。相手の攻撃を防ぐ事により、逆にこちらの攻撃のチャンスとなる。ガードし続けるとガードブレイクを起こしてしまう。クロックアップと投げとスペシャルアタックは防ぐ事ができない。W響鬼などの必殺技は一定距離離れていると操作関係なく勝手にガードモードに入ってしまう事がある。
ガード オートガードより強いガードをする
このガードのほうがガードゲージを溜めにくく、相手のコンボも途中から防ぐ事ができる(一部除く)。相手と一定距離離れていればクロックアップ技も防ぐ事ができる。相手と離れている時、後ろ移動になってしまう。
避け LまたはR 地面を転がり、手前や奥へと移動する
Lを押すと奥に、Rを押すと手前に移動する。Wiiリモコンと違い、移動方向ごとにボタンが分かれているので好きな方向へ避けやすい。相手の攻撃をかわすのに重要なコマンドの1つ。移動中は相手の攻撃を受けないため、クロックアップ対策の1つ。
振り払い xまたはyまたはa 相手の投げを振りほどく
掴まれたときに指定のボタンを押すと振りほどく事が出来る。コンピューターのノーマル以上の敵には、前からの投げ技はほとんど振りほどかれる。
ダウン後ろ回避 ダウン直前に← 地面に叩きつけられた時、後ろに転がる
少しテクニックのいる技で、相手のコンボから逃れたいときなどに使う事ができる。
ダウン横回避 ダウン直前にLまたはR 地面に叩きつけられた時、横に転がる
後ろ回避より活用性のある技で、ゼロノスネガ電王などの勢いよく地面に叩きつける技を回避するときには必須の技。ただし、後ろ回避より少し難しめ。
空中受け身 ジャンプ中xまたはyまたはa 空中で攻撃を受けたときに体制を立て直す
相手の攻撃を受けたとき、反撃に繋ぐ事ができる。一部必殺技は吹っ飛ばされるためこの技は使えない。相手の攻撃によっては空中受け身を撮らず、大人しく落ちたほうがいいものもある。クロックアップ中にノーマル以上のコンピューターを攻撃すると受け身でどんどん上昇していく。
ライダーゲージ
チャージ ↓(長押し) ライダーゲージを溜める
こちらも重要な技の一つ。スペシャルアタックやフォームチェンジに必要なライダーゲージを素早く溜める事ができる。チャージ中は無防備になり、ライダーによっては隙の大きさが若干異なる。メインキャラクターとクロックアップを使えるライダーのみの技。
ライダーキャンセル コンボ中に→→ 攻撃中の隙をなくす
ライダーと名が付いているが、オートバジンや怪人も使用可能。ライダーゲージを25%(1/4)使用する事で発動。赤い丸が出たら成功の証。新たなコンボにつなぐことができたり、一旦攻撃を休めて体制を立て直す事も。一部ライダーキャンセルを使えないコンボがある。フォームチェンジ中は何度でも使用可能。他のコマンドと違ってこの技のみWiiリモコンのほうがやりやすい。
スペシャルアタック b 特別な攻撃を発動する
メインキャラクターに用意されているライダーゲージを消費する技。消費量は25%。発動するとフォームチェンジして攻撃したり、ストライカーを召喚する事ができる。どちらかが発動しているともう片方はスペシャルアタック・スペシャルガードは使えない。発動中は無敵になるが吹っ飛ばす技を受けると強制解除される。フォームチェンジ中は何度でも使用可能。ディケイドは特別な技を発動する。相手をひるませて次のコンボに繋ぐ技が多い。
スペシャルガード ガード中bまたはのけぞり中b 特別な攻撃で反撃する
基本的にスペシャルアタックと同じで、相手の攻撃から逃れたいときに使う。フォームチェンジ中はスペシャルアタック同様、何度でも使用可能。その事からノーマル以上の敵は攻撃するとほぼ必ずスペシャルガードを使ってくる。相手を遠くへ吹っ飛ばす技が多い。
ストライカー b(スペシャルアタックなどと同じ) サポートキャラクターを召喚する
クウガ龍騎ファイズ電王キバ・ディケイド・ディエンドが使用可能。サポートキャラクターを召喚して、支援攻撃をしてもらう。コンボに繋げるストライカーが多い。スペシャルアタック時とスペシャルガード時のサポートキャラクターの技は異なる。
超必殺技 ZR 超必殺技を発動する
メインキャラクターに用意されている専用の必殺技。特別な攻撃を一度当てると発動し、専用のムービーが流れる。基本的に相手のゲージを1本分削るが、威力はゲーム設定の攻撃力の設定に反映され、弱いだとゲージ1本の半分削って強いだとゲージ2本分削る。モーションは通常攻撃と同じものなので、普通の攻撃なのか特別な攻撃なのかは見分けが付かないものが多い。弱攻撃などからのコンボにつなげる事ができる。Wiiリモコンより確実に発動しやすい。
フォームチェンジ
フォームチェンジ ZL フォームチェンジをする
ライダーゲージがマックスの状態に発動可能で、一定時間フォームチェンジをする。姿が変わると能力や技も大きく変わり、戦況に応じてチェンジする事もできる。チェンジ中は上記の通り、スペシャルアタックなどが使い放題となる。W・クウガ・電王・ディケイド・ダークディケイドは複数フォームを持っているため、バトル開始前に好きなものを選ぶ事ができる。一度フォームチェンジするとライダーゲージが0になるまで解除できない。相手がクロックアップ中はこちらのフォームチェンジ時間が延びる。Wiiリモコンの影響でスペシャルアタックと間違えないように。
フォームチェンジアタック コンボ中にZL 攻撃中にフォームチェンジし、新たな攻撃に繋ぐ
攻撃中にフォームチェンジをする事によって、コンボ数を増やす中級者向けの技。クウガや電王やWなどはフォームチェンジ後にもコンボにつながりやすい。さらにスペシャルアタックを組み合わせると、さらなるコンボが狙える。
フォームチェンジガード ガード中にZL ガード中にフォームチェンジし、相手の攻撃を中断させる
ガード・オートガード時に使う事によって、相手がのけぞり、攻撃のチャンスが生まれる。こちらがのけぞっているときには発動する事ができない。
ジャンプフォームチェンジ ジャンプ中にZL 空中でフォームチェンジをする
ジャンプ中にフォームチェンジする事によって、すぐに空中技に繋ぐ事ができる。お勧めのライダーとして、クウガ各フォーム・龍騎サバイブ・カブト(クロックアップ)・電王アックスフォーム・キックホッパーパンチホッパーなどがいる。
ダッシュフォームチェンジ ダッシュ中にZL ダッシュしながらフォームチェンジをする
他のフォームチェンジ法と比べるとこれといって強いというわけではないが、クウガドラゴンフォームやファイズアクセルフォームなどで使うと少しカッコよく見える。相手に急接近しながら、相手のタイミングをずらす時にも使う事ができる。

  • 最終更新:2010-03-30 10:16:00

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード